当協会について

日本・ロシア経済友好協会は、両国の優れた技術、製品やサービスを双方の市場へ紹介・提供することで、日本・ロシア両国の友好関係の発展と経済交流の促進に貢献することを目的として設立された非営利団体です。
ロシアで実績を持つ企業・団体との連携を基軸に、安全かつ適正コスト、最小リスクでのビジネス展開のサポート・支援業務を行っています。
その支援内容は多岐にわたり、貿易業務、商標・ライセンス関連、法人設立、展示会・商談会、通訳・翻訳、法律、IT関連、物流、通関等B to Bビジネスをサポートします。
代表理事 浅井信幸 (President Nobuyuki Asai)
1988年東海大学体育学部武道学科柔道専攻コース卒業
国際サンボ連盟 FIAS Executive Committee member・懲罰委員長
ロシア柔道連合名誉Presidium member
Turbostroitel 柔道クラブ名誉会員No.3
(プーチン大統領出身道場)
チェチェン共和国カディロフ記念Edelweiss柔道クラブ名誉会員No.1
一般社団法人日本サンボ連盟副会長・国際委員長
NPO柔道教育ソリダリティーロシア交流担当

協会概要
協会名 |
日本・ロシア経済友好協会 |
英語名称 |
Japan-Russia Economic Friendship Association (略称:JREFA) |
事務局情報 address |
住所:〒558-0053 電話:06-6626-6666 FAX:06-6671-5555
|
代表理事 President |
浅井 信幸 Nobuyuki Asai |
理事 Director |
岩永 峯一 Mineichi Iwanaga |
西畑 靖 Osamu Nishihata |
|
紀先 邦彦 Kunihiko Kisaki |
|
吉村 文男 Fumio Yoshimura |
|
木村 尚和 Hisakazu Kimura |
|
橋詰 歩 Ayumu Hashizume |
|
一谷 勇一郎 Yuichiro Ichitani |
事業・活動紹介
1. 両国内への企業誘致、及び誘致の支援事業
2. 両国経済の互恵性と必要性、投資先としての優位性や利点を紹介する各種広報資料等の作成及び、魅力や投資環境情報などの発信事業
3. 海外進出企業に対する支援サービス及び海外展開に関するシンポジウム等の開催
4. 海外起業・投資移住等に関する国際ビジネス相談、及び海外展開関連情報の提供事業、並びに関連するセミナー等の開催
5. 両国間企業の商談機会、情報交換機会の提供、その他、展示会、フェア、経済交流ミッションの派遣を含む両国の経済団体間の接触を促進するイベント等の企画、実施
6. 地方自治体及び実務専門家(弁護士、行政書士、税理士、弁理士、社会保険労務士、司法書士等)との協力によるコンサルテーション、及びパートナー発掘や法人設立、在留資格等の行政手続などに関する情報提供、及び取次事業、支援サービス
7. 両国内における知的財産権の確保、ビジネス環境の整備、産業分野における専門家の相互派遣などの人材交流、人材育成プログラムの実施、その他、両国の関心のある分野における包括的な経済上の連携を推進する事業
8. 貿易取引の促進を図るための普及啓発
9. スポーツをマネジメントすることによる経済効果を創出する
10. 両国の文化に関する情報の収集、資料の作成及び提供(通訳・翻訳、出版等)及び、芸術・音楽・スポーツ・社会貢献活動などの機会を増やし、国際交流を推進・促進する事業